GattsCOM

ブログ

BLOG

  1. Home
  2. Blog
  3. #基礎英語

第21話Hidejiの英会話(めっちゃ基本やけど、学校で教えてもらえない事(英語のコツ)「前置詞編」

Hey Guys, I'm HIDEJI. どもぉ~♪ひでじっす。今回は「前置詞」についてShareしたいと思います。前置詞と言っても、ホンマにもぉ~すこぶるいっぱいあって覚えるんもいややぁぁぁぁぁ!って人もおると思いますが、覚えるしかありません。でも、これもまた「学校で教えてもらった意味」ってのが邪魔してるケースが殆どで、使ってしまえば何て事無く理解できると思います。そもそも以前にも言いましたが英語と日本語で全く同じ意味と言うのは無くあくまでニュアンスが近いと言うだけです。その違いが分かれば、英語はどんどん理解出来るようになります。<<そもそも前置詞とは?>> 前置詞とは他の語句に関係を持たせる為の冠詞です。それは時間、場所、空間、方向など色々です。<<前置詞>> この際なので、使わない前置詞は覚える必要ナシ!(覚えたい人は覚えてもらってOKです。) 使わないモノを覚えて脳のメモリーを埋めるくらいなら、その分フレーズを覚えた方が良い!と僕は思う。 で、前置詞ですが 「in」「on」「at」「to」「for」「with」「by」「of」「from」etc... まぁ、9個くらい覚えておきましょう。<<使い方の前に本来の意味を>> 冒頭でも言ったように学校で習った意味と本来の意味は違います。全く違うと言うわけではないですが使う時に この間違ったニュアンスが邪魔して使えなくなっているのです。 たとえば「in」ですが「~の中」と言う意味で覚えているかもしれません。間違っている訳ではないですが 「in」の本来の意味は大きく3つあって  ①「その空間の中」と言う(広い)場所を表す意味  ②「その期間の中」と言う(大きい)期間を表す意味  ③「その言葉の中」と言う言語を表す意味 などがあります。 え?一緒ちゃうん?って思われたかもしれませんが、ニュアンスです。思っているより大きなイメージです。<<in、on、at>> 前置詞やりだすと、めちゃくちゃ長くなるので、今回はこの3つだけ覚えましょう。と言うのもこの3つは ちょっと似てて場所、期間の意味があるからです。 「in」・・・大きな空間の中と言うイメージ「建物全体の中」「年・季節の中」「その言語の中」 「on」・・・面に接触しているイメージ「壁や机に接触してる物」「日・曜日」 「at」・・・ある一点や通過点を表すイメージ「ピンポイント(場所)」「時間・分」  inは空間、onは面、atは点と覚えればいいと思います。<<例文>> I'm in my home. ⇒ 家の中と言う大きい空間の中で家のどこかにいる。と言うイメージ I'm watchig T.V on sofa. ⇒ ソファーの(上)でと言う事だが、ソファーの面に接触していると言うイメージ I'm at my room. ⇒ 家の中だが、自分の部屋と言う一点を表してる。            ※部屋がめっちゃ広い場合はinでも良いし、別にinでも間違いはない。(部屋と言う空間)  We are going to marry in September. ⇒ 9月にと言うひと月のどこかと言うイメージ We have a drinking party on Friday. ⇒ 金曜日と言うその日のどこかと言うイメージ We have the meeting at 3pm. ⇒ 3時と言うその時間でと言うイメージ<<前編まとめ>> 今回は前編としてまとめましたが、読み手の方の事を考えるとあまりダラダラ書いても仕方ないので今回は この辺で終わります。次回も前置詞をやっていくので、ぜひ読んで使ってください。Thanks for reading and watching. I really aprreciate you.See you next time :D. have a good day.

第20話Hidejiの英会話(めっちゃ基本やけど、学校で教えてもらえない事(英語のコツ)「助動詞」)

Hi Guys, I'm HIDEJI.いやぁ~前回から早くも1weekが過ぎましたねぇ~。早いもので・・・。あと梅雨入りしちゃいましたねぇ~。地面がぬれて足滑らせて転んでけがしない様にしましょうね!で、前回副詞を勉強しましたが、今回は「助動詞」です♪助動詞はめっちゃ簡単ですが英語やり始めの人は、もう覚えてねぇわ!って人もおられるのでおさらいレベルでShareしたいと思います。前回Shareした副詞の位置は特に気にする必要ありませんが、助動詞の場合は使い方をしっかり覚えておきましょう。<<助動詞の説明>> 助動詞はその名の通り動詞を助ける・・・・云々はおいといて、大事なのは「助動詞+動詞の原型」です。 そーなんです。助動詞を使う時はその後に来る動詞は必ず原型なので、これだけ覚えておきましょう! 過去形にする時は助動詞が過去形になります。A) I could swim fast. ⇒ 僕は速く泳ぐ事ができた。 ⇒ 僕は速く泳げた。B) I swam fast. ⇒ 僕は速く泳いだ。Aの文章はスキルとして速く泳ぐ事が可能である事を指します。Bの文章は自分のスキルの範囲内でできるだけ速く泳いだ感じに聞こえます。<<いろんな助動詞>> 助動詞はたくさん単語があるんですが、一番日本人が勘違いして覚えてしまっているのがCan、Should、Will。 しかもこの3つは頻繁に日常英会話でも使う助動詞なので、今のうちに間違ったイメージを取って正しく使える 様にしておきましょう。 Can ⇒ 能力を指す時に使う。 Should ⇒ 「すべき」と言う風に習った人が殆どだと思いますが、正しくは「~した方がいいよぉ~」って言う      軽い感じのイメージです。(口調を強くして言えば「すべき」になる。) Will ⇒ be going to が決まっている未来に対してwillは未だ決まってない未来を表すと習ったと思いますが    そんな事気にする必要なく、未来はほとんど決まっていません。なのでほぼwillでOK。    僕は100%決まってたらbe going to を使うが、99%ならwillを使います。このくらいのレベルです。<<実例>> それでは上記説明した3つの単語を少しつかって説明してみます。A) Can you speak English? ⇒ 君英語話せる? (要は英語を話す能力があるのか?と聞いている)B) You should clean your room. ⇒ 自分の部屋掃除すべき。ではなく「掃除した方がええで」って軽い感じ。                口調を荒く怒る感じで言えば「掃除しなさい」って感じ。C) We will go to camp tomorrow. ⇒ 明日キャンプに行きます。                これだと、明日なのでほぼ100%決まってる感じですが雨とか降ったら行かない                ので、wilでもOK。<<おさらい>> 本当に大事で今回覚えて欲しいのは助動詞の後は必ず「動詞の原型」です。これだけ!! あとは、助動詞の本来の意味やニュアンスを理解して使えば問題ありません。ちなみに先程の最後のCですがwillで言った場合、聞き手からすれば「え?明日行くんならbe going to でいいやん」って人もいると思います。もし、ここがbe going toでも問題ありません。しかし、え?明日行くならbe going toなのになんでwillなの?って聞かれたら「If it'll rain tomorrow, I don't wanna go to outside.」⇒明日雨降ったら、外に出たくないもん。って答えます。Thanks for reading. See you next time. :D

第19話Hidejiの英会話(めっちゃ基本やけど、学校で教えてもらえない事(英語のコツ)「副詞編」)

Hey Guys, I'm HIDEJI.ちわ~っす!ひでじっすw今回はちょっと英語の文法くさい所ですが、皆さんが「ん?」ってなっそうかもしれない部分についてShareします。それは副詞や前置詞や助動詞などと言った冠詞についてです。(これ覚えてたらある程度の英語は間違わない!!)これを覚えるだけで本当に英会話する時、不要な「迷い」がなくなります。※今回は「副詞」のみとなりますが、副詞は、これがすべてと言うわけではありません。<<副詞について>> 恐らく皆さん既にご存知かもしれませんが「still」「also」「really」「usually」「always」「sometimes」等々 この単語がどこの位置に入るのか分からない人の為に絶対忘れない覚え方を伝授します。それは、ずばり「not」の位置に来ると言う事です。「どういう事?」って思われる方もいると思うので以下にまとめます。あとは慣れです♪●I go to work by walk. ⇒ 僕は歩いて仕事に行きます。 では、ここに「いつも」という副詞を入れましょう。となったらどうなるかわかりますか? ①I always go to work by walk. ②I go to work always by walk. ③I go to work by walk always.ここで肝心なのは先ほども言った「not」が入る位置です。そう考えると何処に「always」が入る事が正解か非常にわかりやすいと思います。では、元の文章を否定分にしてみたら「I don't go to work by walk」となりますよね?「don't」は「do not」の短縮形なのでこの「don't」を「always」に変えると上記で言えば①が正解となります。要するに Be動詞なら「am not」「is not」「are not」となるので「This is always ~」や「I'm also ~」となり 自動詞や他動詞なら「don't」が入る位置に副詞が来ます。 助動詞なら「can not」や「have not」なるので「We can always ~」「It has still ~」と言う形になります。よく他のサイトで「動詞の前に入る」と書かれていますが、Be動詞や助動詞の場合はその後になるので「not」の位置に入る!って覚えてきましょうwwいやぁ~しかし、毎回思うのですが、(コツなどを)文字だけで説明するって難しいですねぇ~。次回は「助動詞」や「前置詞」についてやろうと思います。Thanks for always reading my blog.I really want to update my blog everyday, but I'm also so busy.I’ll make an effort to update my blog once a week. (I'll do my best.....)See you next time♪

第18話Hidejiの英会話(あ!今の無し!忘れて!「Scratch that」)

第16話Hidejiの英会話(初心者の為のHow と Whatの使い方)

Hey Guys. I'm blogger HIDEJI.今日は英会話や英語を学ぼうとする人たちが困らないためのフレーズをShareしたいと思います。例えば英会話をやる時に「これ何て発音するん?」「これどう言う意味?」「これ何て言うん?」「ちょっと書いて」等英語を学ぶにしても英会話を学ぶにしても相手が英語しか話せなければ、英語で聞くしかない!って事でこう言う時はなんといえば良いかShareしちゃいます。正直未だにボク、このフレーズつかいますんで。はぃ。<<初心者が覚えておくと役立つフレーズ Part1>> それでは、サックサクといっちゃいましょぉ~♪①How do you say "○○○○" in English. ⇒ ○○○○って、英語で何て言うの(書くの)?②How do you pronounce "○○○○" in English. ⇒ ○○○○って、英語でどうやって発音するの?③How do you spell "○○○○" in English. ⇒ ○○○○って、英語でどう書くの?これ、うわ、なんかHowとか出てきたって思うかもしれませんが、変わってるのは動詞の部分のみ!超簡単なのでそのまま使いまくって覚えましょう。※③については会話の中で聞きなれない単語が出てきた時などに使います。<<初心者が覚えておくと役立つフレーズ Part2>> こちらも、サクサクっといっちゃいますぅ~♪①What does it mean? ⇒ それどう言う意味?②Please write it down. ⇒ それ、ちょっと書いてもらえます? (Write it downの発音は「ゥライリッダゥン」)基本覚えて欲しいのは上の5つのフレーズ。下は例文いれての話なのであくまで参考に。<<どうやって使うのか?>> まぁ、Part1、Part2が分かってもどう言う時に使うか?そこが知りたい!って人の為にちょっと例文を。<Part1の例分>-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ①「How do you say "○○○○"」は、相手が英語以外を知ってる時に使いますかねぇ~。 A:「How do you say "新劇の巨人" in English.」⇒ 新劇の巨人って英語で何て言うの? B:「It is " Attack on titan".」⇒ アタックオンタイタンだよ。 ※まぁ、この様に日本語でも漫画とかだと知ってる人多いので、使えます。  また、逆は「in Japanese」でOKです。 ②「How do you pronounce "○○○○"?」は、なんて読むかわからないときに使います。 A:「How do you pronounce "Refrigerator"?」 ⇒ Refrigerator(読めない時)はどの様に発音するの? B:「Refrigerator」 ⇒ リフリッジレーターって発音するだよ。 ③「How do you spell "○○○○"」は、よく聞き取れない時や何ていったの?ちょっと書いてって時に使います。 A:「I may be wrong but I f*** so.」 ⇒ 間違ってるかもやけど、そぅ***った。 B:「What? Whachamacall "f***", How do you spell "f***"」⇒ え?なんて?ごめん聞き取れんかった"エフ***"って? A:「felt」⇒あぁ「felt (フェルト)」って言ったんだよ。<Part2の例文>--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------①What does it mean? ⇒ それどう言う意味? A:「I got "diarrhea"」 ⇒ diarrheaになっちまったぃ! B:「What does "diarrhea" mean?」 ⇒diarrheaってどう言う意味? A:「"diarrhea" is 下痢.」 ⇒ 下痢って意味。 ②Please write it down. ⇒ それ、ちょっと書いてもらえます? A:「****○○○○○○○△△△△△×××××××」 ⇒ そもそも何いってるのかさっぱりわからん。 B:「Please write it down on chat box」 ⇒ チャットボックスに書いてもらえます?又は 「Please write it down on my notebook」 ⇒ ノートに書いてもらえます?ちょっと例文がいまいちかもですが、要はこれを応用して使えば問題ありません。あとは、日ごろから「あれ?こう言う時なんて言うんだろう?」って間違っていても良いので自分で考える事ですね。ボクがおすすめするのは、自分で英作文して相手も英語で返してもらう!これが一番wwwこれすると英作文能力、リーディング能力&スピード上がって、言いたいことがパッパと出てくるようになります。ちなみにボクは同僚と息子とのLINEは英語です。これを毎日する事で英語スキルが飛躍的に向上しました。それでは、See you next time. Have a good day.

第15話Hidejiの英会話(あの~あれ、え~っと、あれなんて言うんやったかなを英語に)

記事をもっと見る