GattsCOM

ブログ

BLOG

  1. Home
  2. Blog

第七話Hidejiの英会話(ちょっと実用編)

みなさん遅れましたが、あけおめことよろです。 ひでぢです。

いやぁ~前回の投稿から約1ヶ月が過ぎてました!早いもんですなぁ~。
今日皆さんにShareしたい英語は、ショッピングなどでも使える英会話です。
皆さんが海外に行っても日本に居てもやる事は食べる事、買う事ですよね。
先ずはこの辺を抑えておきましょぉ~。

<<ショッピング編 Part1>>
皆さんがショッピングでお店に入って、先ず店員さんに聞かれる事ですは
Q1「Hi, Can I help you?」=「ハィ, ケナイヘルプユ?」⇒「いらっしゃいませ。何かお困りですか?」

こんな事を耳にする事が多いと思います。回答としては
A1-1「Hi, No problem.」=「ハィ, ノープロブレム」⇒「いや、大丈夫だよ。」
A1-2「Hi, Could you tell me, =「クッヂュゥテルミ」⇒「ちょっと聞きたいんだけど」
   What is your recommended souvenir.」=「ワリジュァレコメン(デッド)/スーベニャー」⇒「おすすめのお土産は何?」

こんな感じでショッピングで店員さんのおすすめを聞くのも良いかもです。
因みに、この「What is your recommended ~」は「~のおすすめは何?」って事で食事の時にも使えます。
例えばFast FoodのSubwayとか行けばorderとかdecidedって単語が出たらオーダーは?とか決まりました?と言う
事を聞かれているので「What is your recommended menus?」と聞けばおすすめのメニューは何?事で使えます。

<<ショッピング編 Part2>>
皆さんがショッピングでお店に入って、ちょっと聞きなれないなぁ~と思うのが
Q2「Hi, What are you looking for?」=「ハィ, ワラァユルッキンフォー?」⇒「何かお探し?」

こんな事を耳にした時の回答としては
A2-1「Hi, I'm just looking.」=「アィムジャス(ト)ルッキン」⇒「見てるだけだよぉ~ん。」
A2-2「Hi, I'm looking for souvenir.」=「アィムルッキンフォー/スーメニャー」⇒「お土産を探してるんだ」

※「look for」はidiomで「探す」と言う意味です。

ここで「探す」と言う単語は皆さん「search」を思い浮かべるかもしれませんが正しくは「look for」です。
「search」は場所を探す時に使います。「look for」は(見えている)モノを探す時に使います。


ちょっとここで脱線しますが、Look forは他にも使えます。
例えば
A「What are you looking for?」⇒「何探してるん?」
B「I'm looking for my cell phone」⇒「携帯探してるねん。」みたいな感じでも使えます。

<<ショッピング編 Part3>>
旅行に行けばある程度お店も絞って入りますよね。雑誌などで掲載されている商品をお店の店員に
聞く事もあると思いますが、その場合は
A3「Hi, Can you help me, I'm looking for this」=「ハィ, ケニュヘルプミ/ アィムルッキンフォーディス」
と言う様に雑誌の写真を指差し伝える事も可能。
訳「あ、すみません。これ探してるんやけどぉ~」(「Excuse me」でも良いかも。)

また、お店を探す時も
A4「Could you tell me, I'm looking for the shop =「クッヂュテルミ/ アィムルッキンフォー/ダショップ」
   Where is the shop?」=「ウェァ/イズダショップ?」
と言う様にこちらも雑誌の写真を指差し伝えてみるか「the shop」をお店の名前にしても もちろんOK。
訳「あ、ちょっと教えて欲しいねんけど、この店探してるんよ。どこにあるん?」みたいな感じですね。

本日のShareはこんな感じです。

纏めとしては
「Could you~」は「~してくれますか?」って感じです。
「What are you looking for」は「何探してるん?」とか「何かお探しですか?」って事です。
「What is your recommended ~」「~のお勧めは何ですか?」

それは次回はショッピングで間違わない為の和製英語に気を付けようをやりたいと思います。
See you next time!!